Welcome

つたない私のブログにおいでいただきありがとうございます!
南東向きで午前中5時間位しか日が当たらない半日陰の狭いベランダで、たくさんのバラとその他いろいろなお花を育てています。
あれもこれもといろいろ集めすぎて、今では歩くスペースもほとんど無いし、もちろん洗濯物もろくに干せません(汗)
夏を過ぎた頃にはバラのジャングルになってしまう我が家のベランダ(苦笑)
それでも夢のローズガーデンを夢見て日々頑張ってます!

カリフォルニアローズの花色

前に花盛りって書いたけれど、それより更に咲き進んだスパークラーローズ
    フィエスタ4

この株は、まったく手がかからなくてこれだけ咲いてくれて、優等生っていうか健康優良児ですね(*^^*)

上は6月21日に撮影した写真なんだけど、その後咲いてきた花はだんだん白い部分が減ってきて、今こんな感じ(↓)かもっとローズばっかりの花が大部分になってます(汗)

     フィエスタ8

どうしちゃったんでしょう?

そろそろ咲ききってきて蕾も無くなってきたくらいだから、株がお疲れなんでしょうかね・・・
でも、株が疲れると色変わるなんてことあるのかな?

梅雨入りしてお日様が足りないせいなのかな?

斑入りの葉が日光や栄養状態で緑色になっちゃうのと同じなのかな?



これは2個めのスパークラーローズ

     フィエスタ5

こんな感じの花がずい分と咲き進んできました。

1個目の最初の頃よりさらに白い部分が多くて、またちょっと違った雰囲気です
でも、この株もこの先変わるのかな???


↓ラベンダーオーキッドで右が1個目の株、左は後から買ってきた2個目の株

     フィエスタ6

売り場で見た時、家の株より少し青みがかっているっていうか、色味が濃いなと思って買ってきたんだけど、写真だとわからないですね(汗)


最後に買ってきたピンクラッフルです、サーモンピンク系で可愛い(*^^*)

     フィエスタ9
     

スポンサーサイト



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : インパチェンスカリフォルニアローズフィエスタ

カリフォルニアローズが花盛り

ホームセンターで見かけて衝動買いしてきたバラ咲きのインパチェンス カリフォルニアローズ・フィエスタ
小さなポット苗2色を1つずつ買ってきて、GW中に6号鉢に植え替えておいたものです。

1ヶ月でムクムク育っていい感じに咲き始めました!

これは6/9の写真

スパークラーローズ・・・これは良い感じに丸く伸びてきてます
フィエスタ2


ラベンダーオーキッド・・こっちは、株の横ばかり伸びてきちゃったので先日少し剪定してみました
フィエスタ3


もう1鉢、2週間遅れで買ってきたスパークラーローズがあるんだけど、その株もほとんど同じ大きさになってます。

ちなみにその株は、もう1色違う色を買うつもりで、間違えて同じ色を買ってきちゃったのね(汗)
スパークラーローズの花、色鮮やかで気にいってるからまぁ良いんだけど・・・

で、これが昨日

フィエスタ

みごとに咲いてきました(*^^*)

うっかり日よけのスダレ越しの光で撮っちゃったので光の縞模様が写っちゃってるけど、これはこれでビューティフル!?

やっぱこう見ると良いねぇ、好きだなぁ

うーんやっぱもう1色欲しい
先週末ホームセンターにあったけど、まだあるかな?

明日帰りに寄ってみよっかなぁ・・・

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : インパチェンスカリフォルニアローズフィエスタ

プロフィール

エンジェルDog

Author:エンジェルDog
性 別:女性
居住地:ちょっと田舎

    

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

スポンサードリンク

ランキングサイト

リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
7977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3019位
アクセスランキングを見る>>

RSSリンクの表示

*