Welcome

つたない私のブログにおいでいただきありがとうございます!
南東向きで午前中5時間位しか日が当たらない半日陰の狭いベランダで、たくさんのバラとその他いろいろなお花を育てています。
あれもこれもといろいろ集めすぎて、今では歩くスペースもほとんど無いし、もちろん洗濯物もろくに干せません(汗)
夏を過ぎた頃にはバラのジャングルになってしまう我が家のベランダ(苦笑)
それでも夢のローズガーデンを夢見て日々頑張ってます!

オステスペルマムが花盛り

以前に少し紹介したオステスペルマムですが、絶好調に咲いていたので写真を撮りました。

メロンシンフォニ(左)ーとミルクシンフォニー(右)という品種です。

  オステスペルマム3

マーガレット咲きだけど、花弁はけっこうしっかりしてます

  オステスペルマム4

メロンシンフォニーは花弁の裏がオレンジ色(メロン色?)

  オステスペルマム5

ミルクシンフォニーはホワイトで、少し紫がかって見えます。

  オステスペルマム6

次々と蕾が上がってくる元気なお花だけど、そろそろ肥料あげましょうかね。


最後までご覧いただきありがとうございました!

クリックしていただけると励みになります(*^_^*)





にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ





スポンサーサイト



theme : 花の写真日記
genre : 日記

ネメシア・メロウ

ネメシア・メロウです、オステスペルマムと一緒に届いたんだけど、これは始めからお外で放置(汗)

少しずつ大きくなって、4月になったらいつのまにか花が咲いていました。

4月15日の写真です

ミルキーピンク

  ネメシアメロウ1

曇り空下で撮った写真なので、イマイチ色が冴えないですね(汗)

  ネメシアメロウ2

レモンフロート

  ネメシアメロウ3

香りありっていうんだけど、今のところ無い・・・
思いっきり花に鼻をくっつけても無い(苦笑)

  ネメシアメロウ4

まだまだ小さいので今日少しピンチしてみました。
ついでに4色揃えてみたロベリア・アズーロコンパクトもピンチ!

早く大きくなぁれ!


最後までご覧いただきありがとうございました!

クリックしていただけると励みになります(*^_^*)





にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ




春のお花達

我が家の春の花

まずはベラルゴニウム・エンジェルアイズ・ビオラ
ホムセンであまりにあざやかに咲いていたのでつい買ってしまいました。

2月26日の写真

  ベラルゴニウム

まだまだ寒いので室内に置きましたが、部屋の中がぱっと明るくなって良いですね(*^_^*)

  ベラルゴニウム2

ひととおり咲いた後、蕾は上がるけど咲かない状態になってしまったので、4月になって外に出してみました。
そしたら今はまたポツポツと咲き始めました。
ベラルゴニウムは基本一季咲きなんだけど、エンジェルアイズっていう品種は四季咲き性が有るとのこと。
梅雨前に切り戻して夏を越せたらまた咲いてくれるでしょかね?

ハナカンザシ 4月5日の写真
ドライフラワーのようなお花だけど甘い香りがします。

  ハナカンザシ

多分ビオラ 4月5日の写真
他にブルー系のパンジーもあるんだけど、いまいちな写真しか撮れてないので今回はこの子だけです(汗)
明日あたりもう一度チャレンジしてみましょかね。

  パンジー1

ちょいとピンボケですがガザニア 4月5日の写真
早春の寒い時期から外でポツらポツらとお花を咲かせている丈夫な子です。

  ガザニア

オステスペルマム ミルクシンフォニー 4月5日の写真
この子も2月に花付きで我が家に来たのでしばらく室内置き。
来たばかりは大輪の花が咲いていたんだけどだんだん花が小さくなってきちゃったので、今は外の1番日当たりでリハビリ中です(汗)

  オステスペルマム

オステスペルマム セレニティ 4月5日
この子はまだ我が家に来たばかり・・・ま、ホムセンで衝動買いしてきたんですけど(汗)

  オステスペルマム2

プリムラ・ジュリアン 4月5日の写真
プリムラさんは今年計5株買ったかな。
外で極寒の期間も咲き続けてくれていたんだけど、1つは枯れて1つはそろそろ危ない状態
遅く買った2つブルー系のは元気なんだけど、今は花が無い状態。
この子は今もまだ元気に咲いてくれています。

  プリムラ

  プリムラ2

最後はネモフィラ 4月5日の写真
秋に種まきして2株だけが育ったネモフィラ
写真の花は先に大きくなって開花した株のもの
でもその株は、この後水切れしたらしくぐったりして再起不能に(>_<)
残る1株が今やっと開花しはじめたところです。

  ネモフィラ

最後までご覧いただきありがとうございました!

クリックしていただけると励みになります




にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ




theme : 花の写真日記
genre : 日記

春の花といえば

せっかく暖かくなって春の花が咲き始めたのに、4月はめちゃめちゃ忙しくてずっとブログにアップできませんでした。

とりあえず写真だけは撮っておいたので、ちょいと遅めですが春の花3種です。

まずはチューリップ フォックストロント
八重咲きでピンクと白のグラデーション!

これは早咲きだったんだけど、元気に育ってきれいに咲いてくれました(*^_^*)

咲き始めは白い部分が多いんだけど・・・

 フォックストロント

咲き進むとっていうか内側?はピンクが濃くなっています。

 フォックストロント2

横顔もビューティフル&ゴージャス!

 フォックストロント3

アネモネ ピンクミストラル
大輪で茎も太くてしっかりしています。
普通のアネモネが終わってから咲きました。

普通のアネモネは、なんかヒョロヒョロ~っとしちゃっていまいちだったので、写真は無しです(汗)

   アネモネ


   アネモネ2

水仙 スイートサプライズ
八重咲きの大輪でゴージャス!、香りも有ります。

シャキッと立って横を向いて咲いています。

2球植えて1つはきれいに咲いたんだけど・・・

    スイセン-スィートサプライズ1 

残念ながら2つ目は完全なできそこないで咲きました(T_T)

    スイセン-スィートサプライズ2

最後はコンテナスイートピー キューピッド
ミックス種なはずなんだけど全部ピンクでした、もしかして間引きしたのが他の色だったのかしら(汗)

    キューピッド

もう1種類かわいいスイートピーというのも植えてあるんだけど、やっと蕾ができてきたところでまだ咲いていません。

他にシラーシベリカとチオノドクサも咲くには咲いたんだけど、置き場所が無くなっちゃって、いまいち日当たりが悪かったせいか、すごくしょぼい花になってしまったので写真は撮りませんでした(T_T)

オキザリスは3つほど芽が出て葉がちょろっと出ているだけ、どうも今年は花は咲きそうに無いような・・・

いろいろ種を買っておいたんだけど置き場所が無くなっちゃって蒔けなかったのもあったりして、もったいなー。
種を買った時点では、バラを育てる予定無かったのよね(汗)


tag : 水仙スイートサプライズフォックストロントアネモネピンクミストラル

プロフィール

エンジェルDog

Author:エンジェルDog
性 別:女性
居住地:ちょっと田舎

    

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

スポンサードリンク

ランキングサイト

リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
7977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3019位
アクセスランキングを見る>>

RSSリンクの表示

*