Welcome

つたない私のブログにおいでいただきありがとうございます!
南東向きで午前中5時間位しか日が当たらない半日陰の狭いベランダで、たくさんのバラとその他いろいろなお花を育てています。
あれもこれもといろいろ集めすぎて、今では歩くスペースもほとんど無いし、もちろん洗濯物もろくに干せません(汗)
夏を過ぎた頃にはバラのジャングルになってしまう我が家のベランダ(苦笑)
それでも夢のローズガーデンを夢見て日々頑張ってます!

ケッキョク我が家のゼラニウムは・・・

ゼラニウムの花期って、普通春から晩秋まで・・・ですよね???

ところが我が家のゼラニウムさん達、結局冬の間1度も休むことなく花が咲き続け(・・;)

今も秋と変わらず絶好調!
全員床に並べて上から撮って見ました

 ゼラニウム2

いくらこの冬が暖冬だったからって、我が家は北関東のそのまた端っこの方
-5℃以下に下がった日も、最高気温が5℃以下だった日もけっこうあったのよ・・・
ベランダをビニールで囲っても、外は外、多分関東南部の気温ぐらいだったと思うんだけど・・・

晴れた日の日中に気温が上がっちゃうせいなんでしょかね???

まぁ、せっかく頑張って咲いてくれているので、ちょいとアップで・・・

ミルフィーユローズさん
この子、メインの枝に上から物が落ちちゃってボッキリ(泣)
でもめげずにどんどん伸びてくれてます

  ゼラニウム-ミルフィーユ5

モザイイクピンクさん

  ゼラニウムーモザイク3

スーパーゼラニウムさん達は、バンバン育って、もういいよっていうくらい咲いてます(笑)
さすがスーパーのネーミングは伊達じゃない!

でも、この子達、いったいいつ休むんでしょかね???
このまま夏まで咲きつづけるのかな・・・
スポンサーサイト



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ゼラニウム冬越し

ミニバラ オックスフォードとビジョンピンク

フジサンと一緒に買ったミニバラのオックスフォード・ビジョンとビジョンピンク
ちょっとめずらしいなぁと思って買ってみたんだけど、思った以上に可愛い!

花弁数が多くて、このまま開かないんじゃないかと心配していたんだけど、ゆっくりゆっくり開いてきました。

オックスフォード・ビジョン
2/7買ったばかりの画像です、ちょっと色が飛んでますが(汗)
淡いラヴェンダーピンクって言ったらいいんでしょうか、青みが入ったような淡いピンクです。

   オックスフォード1

外側だけパカッと開いて、中はまだぎゅーっと締まってます

       オックスフォード2

2/14 少ーし開いてきました

       オックスフォード2-1

2/20 だんだん開いてきました

       オックスフォード2-2

これは今日の画像、次々と蕾が上がってきています
花が重いのか、どの枝も横に倒れてしまうので、ちょっと持ち上げてパチリ

   オックスフォード1-2

ようやく中が見えてきました

       オックスフォード2-3


ビジョンピンクはオックスフォードの枝変わりなんだそうです。
花の形や咲き方は同じなんだけど、よぉーく見たら、葉が少しだけ違ってました。
ピジョンピンクの方が、葉のギザギザが大きい!

花色はピンクなんだけど、オックスフォードの色を濃くしたらこんな感じなのかなって気がします。
とてもきれいなピンクです

2/7の画像

     ビジョンピンク1

        ビジョンピンク2

        ビジョンピンク3

2/14の画像
        ビジョンピンク3-2

2/20の画像
        3-3

今日の画像
     ビジョンピンク1-2

      ビジョンピンク4

オックスフォードに比べると、ピンクの方がやや開きが良いような気がします。
花弁数が少し少ないのかな?

      ビジョンピンク5

この2つ、房咲き系なので、大株にして満開になったらすごく素敵だろうなーと、今から楽しみなんだけど、オックスフォードの方は花が開かない事がままあるみたい。
そうならない事を祈るのみ・・・

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラオックスフォードビジョン

ちびニゲルが咲きました!

2/11に蕾だったニゲル(ダブルファンタジー)が2/14に無事開花!

     クリスマスローズ-ニゲル5

今日の写真
3つ上がっていた蕾のうち2つが開花しています。

  クリスマスローズ-ニゲル6

本来ダブル咲きなはずなんですが、まだまだチビ苗で力が無いんでしょか、今回はダブルになりきれてない(汗)

     クリスマスローズ-ニゲル7

でも、まだ1年目なのに咲いてくれただけでもラッキー!

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : クリスマスローズニゲルダブルファンタジー

ミニバラ スイートチャリオット

昨年11月の末に買ったミニバラ3種、スイートチャリオット、ラブリーモア、バービーコルダナ

届いてみたらびっくりするほどのちっちゃな苗でした、
今思えば、あれで780円はちょいとひどい・・・
もうあそこからは買わない(--;)

ともあれ、冬の間ミニ温室のおかげで枯れることも無く、ゆっくりゆっくり育ってやっと花が咲きました。

スイートチャリオット
ちょいとピンボケですが(・・;)
反対側にももう1房蕾ができています

     ミニバラ-スイチャリ

ぶらーんと下がって下を向いちゃうので、ちょいとお顔を上げてもらいました。
もう少し大きくなったらハンギングにしても良いかな~(*^^*)

     ミニバラ-スイチャリ2

ラブリーモアも蕾が上がって開きかけてきました
まったく放置で伸びるままにしておいたら、1本はバラのスタンダード仕立てのような格好になってしまいました(汗)
気づかないうちにシュートがのびてたんでしょか???

     ミニバラ-ラブリー

開きかけたのは良いんだけど、今のところ先が心配になるような見た目
だいじょぶなんでしょか・・・
画像を見たら、中に変な黒い点!びっくりして実物を確認したら、何も無かったので一安心。

       ミニバラ-ラブリー2

最後はバービーコルダナ
この子はうどんこ病持ち・・・こまめに消毒をしているので葉を落としたりはしないんだけど、育ちが遅い気がします。
今のところ背が伸びなくて、7cmくらいでもちゃもちゃになってます(汗)

     ミニバラ-バービー

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラ

ミニバラ フジサン・フォーエバー

ずーっと気になっていたフジサン・フォーエバー
ついに買っちゃいました。

 フジサン1

期待通りっていうか、看板に偽りなしの大輪花
3色違う色の花が咲いて届きました。

クリームアプリコットイエローって言ったらいいんでしょかね
なんとも微妙で優しい色

  フジサン2

これはクリームアプリコットピンク!?

  フジサン3

最後はクリーミーな淡いピンク!

  フジサン4

花弁も柔らかくてふわーっと咲いている感じ
花は大きいけど、とても優しい印象です。

開ききってもチラリと花芯が見える程度で花形はくずれません
で、そのままパサっと散る・・・みたいな感じでしょうか

この先どんな色の花を咲かせてくれるのか、とても楽しみ(*^^*)

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラフジサンフォーエバー

インフィニティローズ

もう買わないぞー!と思うんだけど、見かけるとつい買ってしまうのがミニバラ

ホムセンに並んでいたインフィニティローズ3種類・・・やっぱ買ってしまいました(汗)


葉は大きめ(ミニバラにしては)で照り葉
1茎1花で、花径は今のところ5~6cmくらい、花首も太くてしっかり、HTのようにすくっと上を向いています。
残念ながら、香りは私には感じません
花弁の縁にライムグリーンが入るのが特徴という話なのですが、ピンク系のはよくわからないです。


まずはホワイト
買ってきてすぐの写真です
この写真だと全部アイボリーホワイトみたいなんですが、グリーンが強く出ている花もあります。

 インフニティ-ホワイト1

蕾はこんな感じ

   インフニティ-ホワイト蕾

開いてくるとこんな感じ

  インフニティ-ホワイト2

花弁数が多く、開ききっても平べったくもならず花芯もほとんど見えなくて、花姿を維持してくれるようです

  インフニティ-ホワイト3


プリンセスインフィニティ
淡いピンクです

 インフニティ-プリンセス1

きれいな巻き巻きですね~

  インフニティ-プリンセス2

やっぱ開き始めが一番きれい・・・
なんか凛としてます、
  インフニティ-プリンセス3

でも、開ききったらポワンとやさしい雰囲気に・・・

   インフニティ-プリンセス4


ピンクインフィニティ

プリンセスに比べるとやや濃い目で少し青みが入ったようなピンクです。
外側やふちに濃い色が入るようです

 インフニティ-ピンク1

   インフニティ-ピンク2

   インフニティ-ピンク3

このシリーズの最大の売りは、ながーく咲き続けるということ、
ほんとです、確かになかなか散りません。

でも・・・散らないだけで、退色したり、花弁の縁から茶色になってきたりと、あまりきれいではなくなってしまいます。
ま、少し離れて見る分にはわかりませんが・・・

3.5号に4本植えだったのを、買ってすぐに5号ロングスリット鉢に植え替えたんだけど、それでも多分夏ごろには窮屈になっちゃうよね・・・

本当は2本ずつに分けたいところなんだけど、どうしようかなぁ・・・

もう少ししたら、花と葉を取って強制休眠させて植え替えるか、今年はこのまま鉢増しで対応するか、悩むところです。

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラインフニティ-ローズ

クリスマスローズの季節ですね

1月前に蕾が上がってきたddピコティー・F・ペインさん、先週開き始めてたんだけど、今日見たらしっかり咲いてました(*^^*)

横顔です、思いっきりうつむいてます
花首がすごーく柔らかいのでこうなっちゃうんですね

  クリスマスローズ51528-4

ちょいとお顔を上げてもらいました。

  クリスマスローズ51528-5

予想していたのよりずーっとキレイ!
10ヶ月近く我慢したかいがありました。
上にもう1つ蕾が付いているんだけど、これもきれいに咲いてくれるかな・・・

ちびニゲルさんももうすぐ咲きそうです・・・

  クリスマスローズ-ニゲル4

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : クリスマスローズddピコティフリルペイン

プロフィール

エンジェルDog

Author:エンジェルDog
性 別:女性
居住地:ちょっと田舎

    

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

スポンサードリンク

ランキングサイト

リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
7977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3019位
アクセスランキングを見る>>

RSSリンクの表示

*