Welcome

つたない私のブログにおいでいただきありがとうございます!
南東向きで午前中5時間位しか日が当たらない半日陰の狭いベランダで、たくさんのバラとその他いろいろなお花を育てています。
あれもこれもといろいろ集めすぎて、今では歩くスペースもほとんど無いし、もちろん洗濯物もろくに干せません(汗)
夏を過ぎた頃にはバラのジャングルになってしまう我が家のベランダ(苦笑)
それでも夢のローズガーデンを夢見て日々頑張ってます!

春の花といえば

せっかく暖かくなって春の花が咲き始めたのに、4月はめちゃめちゃ忙しくてずっとブログにアップできませんでした。

とりあえず写真だけは撮っておいたので、ちょいと遅めですが春の花3種です。

まずはチューリップ フォックストロント
八重咲きでピンクと白のグラデーション!

これは早咲きだったんだけど、元気に育ってきれいに咲いてくれました(*^_^*)

咲き始めは白い部分が多いんだけど・・・

 フォックストロント

咲き進むとっていうか内側?はピンクが濃くなっています。

 フォックストロント2

横顔もビューティフル&ゴージャス!

 フォックストロント3

アネモネ ピンクミストラル
大輪で茎も太くてしっかりしています。
普通のアネモネが終わってから咲きました。

普通のアネモネは、なんかヒョロヒョロ~っとしちゃっていまいちだったので、写真は無しです(汗)

   アネモネ


   アネモネ2

水仙 スイートサプライズ
八重咲きの大輪でゴージャス!、香りも有ります。

シャキッと立って横を向いて咲いています。

2球植えて1つはきれいに咲いたんだけど・・・

    スイセン-スィートサプライズ1 

残念ながら2つ目は完全なできそこないで咲きました(T_T)

    スイセン-スィートサプライズ2

最後はコンテナスイートピー キューピッド
ミックス種なはずなんだけど全部ピンクでした、もしかして間引きしたのが他の色だったのかしら(汗)

    キューピッド

もう1種類かわいいスイートピーというのも植えてあるんだけど、やっと蕾ができてきたところでまだ咲いていません。

他にシラーシベリカとチオノドクサも咲くには咲いたんだけど、置き場所が無くなっちゃって、いまいち日当たりが悪かったせいか、すごくしょぼい花になってしまったので写真は撮りませんでした(T_T)

オキザリスは3つほど芽が出て葉がちょろっと出ているだけ、どうも今年は花は咲きそうに無いような・・・

いろいろ種を買っておいたんだけど置き場所が無くなっちゃって蒔けなかったのもあったりして、もったいなー。
種を買った時点では、バラを育てる予定無かったのよね(汗)


スポンサーサイト



tag : 水仙スイートサプライズフォックストロントアネモネピンクミストラル

ミニバラ ブルー系

桃香と一緒にブルー系のを2つ買いました。

最初に買ったブルー系のミニバラが思いっきり期待はずれでがっかりしちゃったので、ずっとブルー系は敬遠してたんだけど、これならオッケーでしょっていう品種です。

まずはグラウンブルー
期待通りの色と花形でした(*^_^*)
届いた時にはかなり開いちゃっていたので、週末までは持たないなと思って夜に室内で写真を撮っておきました。

     グラウンブルー

週末、とりあえず散らずにはいてくれたんだけど、だいぶ痛んできちゃって残念な写真になっちゃいました。
次の花に期待!

      グラウンブルー2

2つ目はモーニングブルー・オプティマ

室内で見ると青みが強く見えて、ほんとステキな色です。

   モーニングブルー

光が当たるとどうしても白っぽく写っちゃうのね、なんとかしたいんだけど、どうしていいかわからない私・・・

     モーニングブルー2

どちらも今回開いてからしか見ていないので、次の花がすっごく楽しみです。
やっぱ開きかけが一番きれいよね、早く見たい~!

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラグラウンブルーモーニングブルー

ミニバラ レモンコルダナ

桃香といっしょに買ったミニバラ レモンコルダナ

イエローのミニバラももう1個欲しいんだけど、濃い色のはイヤなのでずっとサニービーチフォーエバーを買おうかどうしようかと迷っていたんだけど、今回これを見つけて迷わず買っちゃいました。

  レモンコルダナ

レモンイエローなんだけど、花弁の縁が白っぽいのですごくソフトな色合いです。

  レモンコルダナ2

開いて花芯が見えてきても、けっこう可愛いでしょ?(*^_^*)

  レモンコルダナ3

早く次のお花咲かないかな・・・

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラレモンコルダナ

ミニバラ 桃香

3月にヤフオクでミニバラを買った時に、置き場所が限界なのがわかってたのに、またヤフオクを見に行っちゃった私。

またまた見つけちゃったんです、珍しいしめっちゃ好きな感じのミニバラ・・・
大輪でパステルピンクとホワイトの絞りの桃香という品種、この際置き場所なんて気にしていられない!
えーい!と他にも欲しかったのも合わせて計4つも買っちゃいました(汗)

17日に届いて、夜に室内で撮った写真です。
いまいちピントが合ってないですが(汗)

     桃香

昨日、ベランダで撮りました。
今回咲いていたお花は淡い色のストライプなので、なかなか画像だとわかりにくいんだけど・・・

      桃香2

かなりの大輪で、花弁に少しフリルがかかってすごーく柔らかい雰囲気です。
花だけ見たら、とてもニバラには見えないほどです。
香りもあります、(中香くらいかな??)。

     桃香3

今日になったらかなり開いてきたので、カットして他の花(ベラとキャンディストライプ)と一緒にグラスにいけました活けました

     桃香4

家には同じような色の絞りのフロリパンダのミルフィーユもあるので、同時に咲いてくれたら並べて見比べてみられるんだけど・・・

これからが楽しみなミニバラがまた増えました。

theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

tag : ミニバラ桃香絞り模様

ミニバラ3種、また増えました

ちょっとレアな品種を見つけると、どうにも我慢できない私・・・
また3鉢増えちゃいました(汗)


まずはベラ・オプティマ
これでミニバラなんでしょかね?
少し小さめなバラって言ってもいいくらいの枝振りと花です。

    ベラ・オプティマ1 

まるでピースの小さめバージョンって感じの花です。
でも、ピースよりはややオレンジがかってるかな・・・
もちろんミニバラとしては大輪です

これは先週届いたばかりで、まだ開きかけの写真です

    ベラ・オプティマ2 

2日後開いてきちゃったので、急いで夜に室内で撮りました

   ベラオプティマ3 

横顔も撮ってみました

   ベラオプティマ4

これが今日の写真です
ちょっとボケてしまいましたが、隣の蕾も開いてピンク色が強くなってます。
 
   ベラオプティマ5

次はアンティーケコルダナ
大輪の花弁の外側は白に近くて中心になるにつれ濃いピンクになっています

  アンティーケ1

この写真だと全部ピンクに見えてるけど、本当はグラデーションになってるんです

     アンティーケ2 

これならグラデーションがわかるでしょ?
でも、ネットで見る他のアンティーケの画像より、色が濃い目みたいですね
まだ寒いからかな・・・


      アンティーケ3 

デュエットコルダナ
届いた時はまだ蕾でしたが・・・

     デュエットコルダナ1

昨日の写真です、このくらいが1番いい感じかな?

  デュエットコルダナ2 

今回の花は淡めで優しい色合いです

   デュエットコルダナ3

ふんわりとしたフリルの花弁で巻き巻きがステキ!

   デュエットコルダナ4

今日はもう開いてしまいました、暖かいと早いですね・・・
もちょっと楽しみたいのにね

   デュエットコルダナ5

どの子もステキでお気に入り、買って良かった~

tag : ミニバラベラ・オプティマアンティーケデュエットコルダナ

プロフィール

エンジェルDog

Author:エンジェルDog
性 別:女性
居住地:ちょっと田舎

    

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

スポンサードリンク

ランキングサイト

リンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
日記
7977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
3019位
アクセスランキングを見る>>

RSSリンクの表示

*