レウィシアが今満開です(*^_^*)

もともとあった3株のうち今残っているのは1株です。
あれ?1つ養子に出したのは覚えているんだけど、もひとつはどーしちゃったんだろ(@@;)
枯れちゃったんだっけ?
あー、情けないけどまったく記憶に無い私(汗)
1昨年の秋に種蒔きして、6つ発芽して育てていたレウィシア・エリーゼは全部元気に育ちました。
1つ養子に出して今5株残っています。
エリーゼさん、ちょうど欲しかった白花が2株できました(*^_^*)

カラフルポップな中に白花があるとちょうどいいですね。

この子は鮮やかな濃い目のピンク、実物はこの画像よりもう少し濃い色で、お花は大輪で豪快に咲いています。

この子は、1つ残っている先輩と同じような花
ちょっと残念(苦笑)

1番のちびっ子、2.5号鉢に収まっちゃう大きさです。
.この子はこれ以上大きくならないんでしょかね?

この子はつい先日、ふらりと立ち寄った道の駅で購入しました。
画像では普通のピンクだけど、実際は赤紫っぽい濃い目の落ち着いた色です。

養子に出した子は何色が咲いているのかなぁ・・・
最後までご覧いただきありがとうございました!
クリックしていただけると励みになります


- 関連記事
-
theme : 花の写真日記
genre : 日記
tag : レウィシアエリーゼ